GO!SHIODOMEジャンボリー ワッショイ!2009「SKE48 夏のBINGO!ライブ」

 00.overture
 01.手をつなぎながら
 02.チャイムはLOVE SONG
 03.Dear my teacher
 04.ウィンブルドンへ連れて行って(高井つき奈・矢神久美・森紗雪)
 05.スカート、ひらり(桑原みずき新海里奈高田志織平田璃香子・山下もえ)
 06.SKE48
 07.桜の花びらたち
 〜アンコール〜
 08.強き者よ



ステージセンター後方、階段5段目ぐらいで鑑賞。(会場の構造がわからない人にはさっぱりだと思いますが、僕のための備忘録ということで許してください。)


開演前にバッドボーイズ(以下、BB)MC。隣の人と手をつないで、手を上げながら
佐田「日テレ」
客「ジャンボリー!」
佐田「バッカじゃないの?」
あと発売されたばかりのAKBINGO!クリアファイルの紹介も行われた後で、開演。
BBのMCの中での隣の人と手をつないで、って動作が暗示していたのかもしれませんが、「手をつなぎながら」。そこから「チャイムはLOVE SONG」へと続く、楽しまずにいられるはずのない黄金の流れ。
と、そこからこのライブだからこそのセットリスト。ハイハット4拍でなんとなく予感はしましたが、「Dear my teacher」。出口さんのマイクの声が出ていないようでした。メンバーに非のないことであれ、ちょっと残念でした。
ここまで3曲、すべてをフルバージョンで披露*1して小休止でMC。武道館から興奮のおさまらない中で(出口さん)、東京での野外イベントが初めてということで(松井さん)、東京みたいな高いビルに囲まれて(桑原さん)、テンションが高いそうです。
イベント名「GO!SHIODOMEジャンボリー ワッショイ!2009」になぞらえて、客を「ワッショイ」とあおり合う。
「桑原ワッショーイ」とか「出口、ワッショーイ」とか。
続いて松井玲奈さんからSKE48についての紹介。
キャラホビ2009のお知らせ、24時間テレビのお知らせを挟んでユニット曲へ。
この時点でステージ上には12人。いなくなった3人がわかると、最初の曲は明白でした。オリジナルメンバーでの「ウィンブルドンへ連れて行って」。続いての「スカート、ひらり」はチームS1stの同曲のメンバーで、珠理奈さんのパートに山下さん。
そしてBBを交えて全員の自己紹介。
「あなたのハートをつっきーな」に対して佐田「なんて言ったん?」、清人「もっとマシなこと考えとかな」と発言してブーイングを食らったのを皮切りに、痛烈な突っ込みを交えつつの自己紹介。最後から2人目、桑原さんのあたりから雨が降り始める。ステージにこそ屋根はありましたが、観客スペースの大半は屋根になるものがなく、雨宿りに待避する客もかなり多くいました。
SKE48」から微妙な間を挟んでMC。ひょっとしたら強まる雨の中で、予定の曲をカットしたのかな、というのは想像の域を出るものではありません。
玲奈「SKE48のライブに雨は付き物なんですよ。終わるまでに雨が止むようにという気持ちも込めながら最後の曲、歌わせてください、『桜の花びらたち』。」
無情にも雨は弱まるどころか、強さを増していくのみでした。
アンコールを挟んで、このイベントの黄色いハッピを身にまとってメンバーが再登場。降りしきる雨の中での「強き者よ」。雨の情景の中でのこの曲というのもまた、画になっているようでした、と浸る余裕もないほどに雨に打たれていましたが。
再びBBをステージに迎えたところで、松井さんから、高井つき奈さんの卒業についてのお知らせ。そして高井さんあいさつ。「突然の発表で驚かせてしまって申し訳なかったです。今までたくさんの声援をありがとうございました。」
清人さんからの花束の贈呈。
「つきな」コールの中で、佐田さんから「最後に一言」。どうやら突然の予期せぬ振りだったみたいですごく戸惑ってはいました。「こんなことがあるなんて知らなくてびっくりなんですけど、ありがとうございます。」
佐田さんから「(雨の中だから)風邪を引かないように。すぐ、帰って。終わりです。撤収!撤収!撤収!」と、荒々しくイベント終了となりました。


楽しくて、気持ちいいイベントでした。僕自身は、ほとんど踊らせてもらっていました。雨が降り始めてからは周りにいた人もいなくなってしまい、迷惑かけることもないだろうと、かなり大きく踊らせてもらいました。土砂降りと言ってもいいぐらいの雨の中での「強き者よ」の振り付け、雨を切り裂くような感覚はすごく気持ちよかったです。びしょびしょに濡れはしたけれども、すごく楽しませてもらえました。
なにか強大な雨女の存在が、先月の一宮・七夕祭りに引き続いて涙の雨を、何倍にもして降らせてくれて、なんていう冗談は要りませんかね。
原点に立ち返ってSKE48を、チームSを見つめる1週間、はじまったばかりです。

*1:後の5曲も含めて全曲がフルバージョンでした